2017年4月27日木曜日

第23話 寒さの楽しみ方


こんにちは。

山形も少しずつ暖かくなってきましたね。
近所の桜も散りはじめ、季節の流れを感じます。

今思えば、東北ならではの冬を生きる知恵や、
山形ならではの冬の楽しみ方は多かったんだなと実感しています。
春の陽気のなかで、寒いからこそ感じる温かさを思い出します。

とは言え、やはり朝方と夜は、なかなかまだ寒い。
寒いからこそ面白い山形の楽しみ方、ラストスパートです!


今回は「紅弥」を紹介します。

連日賑わう、山形の新たな名所ほっとなる横丁にお店はあります。
店内は、10人座ればいっぱいになってしまうような、コの字型のカウンター。

絵本作家・荒井良二さん直筆の絵が飾ってあります






















ほっとなる横丁独特のシステムとして、お店にいながらにして、
別のお店に注文が出来るので、まさにメニューは選び放題なんですが、
このお店に来たからには「おでん」がおすすめ!

たくさんのおでんと、ジョッキで飲みたいほど美味しいスープ

















僕は、これまでおでんと言えば、
家かコンビニのものしか食べたことがなかったのですが、
紅弥のおでんは、そのどれとも違う塩味。

あっさりとしていながら、出汁の強烈なうまみを感じるスープは、
素材の美味しさを存分に引き立てます。

紅弥には、このスープに惚れ込んだお客さんも多く、
そんな方のためのドリンクメニューが存在します。

それは「スープ割」という、日本酒を紅弥のスープで割ったもの。


日本酒独特の、体が内側から温められるような感覚と、
紅弥の美味しく温かくスープが忽然一体となって、
寒い体もすぐに隅々まで温まります。

気に入った切子ガラスでいただくスープ割は格別






















また、珍しいメニューとしては、
バジルと黒コショウでいただく「トマトのおでん」もあります。

スープが美味しいと、どんな素材でも受け入れられるんだなと、驚くほどの相性。
一見ポトフのような見た目ですが、しっかりおでんとして美味しいです。

他ではなかなか食べられないトマトのおでん

















どれもお手頃な価格で、
お会計の時に「え、あんなに食べたのに、こんな値段でいいの?」
と、驚いてしまうのも、こうしたお店の嬉しいところ。

ここでは紹介しきれないほど、具だくさんのおでんがあるので、
是非直接食べに行ってもらいたいんですが、
なんと紅弥のおでんは4月まで!

直接確認したところ、「寒いうちはまだやってるかも」とのことだったので、
まだ夜が寒いうちに、山形の寒さを楽しみつくしてみてはどうでしょうか?

 (文・写真 北嶋孝祐)

--------------------------------------------------------
紅弥 味の里~やまがた~
住所 山形市七日町2丁目1-14 山形屋台村 ほっとなる横丁
営業時間 20:0024:00
定休日 日曜日

2017年4月19日水曜日

第21話 水のある街、七日町。

新年度が始まり、早くも3週間が経とうとしています。
新しい生活にもそろそろ慣れてきた頃でしょうか?
無理はせずリラックスしながら生活していきたいものですね。



ところで話は変わりますが、皆さんは七日町といったら
どんな姿をイメージしますか?



少なからず御殿堰を思い浮かべる人がいるのではないでしょうか。



今日はその御殿堰について紹介します。



七日町御殿堰




もともと御殿堰は城濠への水の供給と生活用水・
農業用水の確保のため、築造されました。
今では七日町のシンボル的存在です。



実は、七日町を歩いているといたるところに
水が流れています。



住宅のあいだ



















こんな所にも・・・。



















水の音が聞こえる暮らしってなんだか
素敵だなと感じました。


(文・写真 湯川綾音)

2017年4月13日木曜日

第21話 見えない努力、伝わる魅力





おはようございます。

4月に入り、山形もずいぶん暖かくなってきましたね。

朝晩はまだ肌寒いですが、日中はもうコートなしでも出かけられる気温です。

この季節、新学期や新生活が始まったばかりの方も多いのではないでしょうか。

七日町もなんだかフレッシュな空気に包まれています。

私も今日は新鮮な気持ちで、早朝からまちを歩いてみましょう。




















なんだか七日町がいつにも増してきれいに見える。

そういえば、昨日が七日町の朝清掃の日だったっけ。


私も最近知ったことなのですが、七日町では毎月7日朝7時から商店街全体で朝清掃を行っているそう。

どうりで道が輝いているわけだ。

歩道の清掃は毎日行われているみたいだけど、それらしい人はもう見当たらない。

もっと早くから活動しているんだろうな、立ち会えなかったのはちょっと悔しい。




















七日町の皆さんが一生懸命まちをきれいにされているのがよく分かります。

本当に、すみずみまできれい。

そんな七日町だからでしょうか、朝からジョギングをしている方が多く見かけられました。

きれいな街並みと爽やかな空気。

私もなんだか走り出したくなってきます。




気がつくともう通勤通学の時間。

通学中の学生さんや会社に向かう会社員の方が増えてきました。

この中にもきっと新入生、新社会人がいることでしょう。

さあ、私も頑張らないと。


今日は朝から七日町に元気をもらいました。


皆さんもぜひ、朝の七日町で爽やかな空気と出会ってみてくださいね。




(文・写真 佐藤佑海)


2017年4月6日木曜日

第20話 ちいさな町のおおきな変化

いつの間にか春の暖かさが近づいて来ました。
厚着をしなくても過ごせるようになりつつあります。
とはいえまだ寒い日があるのも事実。
風邪をひかないようにしないといけません。



さて、なにかないものかと散策していると




一部の店舗やオフィスはありました























セブンプラザが閉まっていました。
1か月ほど前に来た時には営業してたのを見てたので驚きました。




反対側もシャッターが閉まってました






















そんなセブンプラザから少し歩いたとこにある
町歩きMAPにも掲載されてるとみた商店。
何か貼ってあったので見てみると




























移転するとのお知らせが。
まさか移転するとは思ってませんでした。





しかし閉店や移転だけではありません。
セブンプラザの反対側で建設中だった
オワゾブルー山形がほぼ完成していました。



























たった1か月なのに閉まってたり移転したり完成したりと
変化しているとは思いもしなかったです。







(文・写真 川村啓太)